思春期グループ通信
(2014.5.24)
こんにちは、思春期グループです。
=先週(5/17)のできごと=
●子どもグループ
勉強の時間では、個人のニーズに合わせた問題を解いてもらいました。
また、自由時間には、お天気が良かったこともあり、バドミントンをしました。
その後は、白熱した卓球を行いました。
●第二回目の保護者向け勉強会が開催されました。
テーマは『発達障害について』
当院の臨床心理士が、発達障害の特徴やライフサイクルなどについて詳しく講義しました。
さらに、参加された方同士で情報交換できる場となりました。同じように困り、悩んでおられる方々と、具体的な対処や薬のことについて共有できる機会となったようです。
次回の勉強会は【5月31日(土)15:30〜】
テーマ『薬と病気のつきあい方』です。
統合失調症、うつ病、発達障害など、それぞれの症状にどのような薬がどう効くのか、薬とのつきあい方についてお話してくださる予定です。
※当院受診中の方で、思春期のお子さんのことでお困りの方が対象となります。
参加ご希望の方は、酒門診療所(熊野)までお問い合わせください。
お知らせ
- 2018.4.1
院長の交代について
- 2020.4.10
新型コロナウイルス対策について
- 2015.4.1
主な福祉部門の独立について
- 2021.1.9
ふたば通信
- 2020.12.26
ふたば通信 【1月の活動予定】
- 2020.12.19
ふたば通信
- 2020.12.12
ふたば通信
- 2020.12.5
ふたば通信
- 2020.11.28
ふたば通信 【12月の活動予定】
- 2020.11.21
ふたば通信